今回は、教員とのマンツーマンでの相談時間を予定しております。
■入学金や授業料、奨学金などの経済的なこと
■実務に活かせそうなカリキュラムの特性など
■在職のままで学べる時間割かどうか・・
■興味のある研究分野にもっとも近い担当教員は?
■社会人特別入試の概要は?
■受験までにどのような準備をすべきか?
■1科目から学べる科目等履修生(聴講生)って、何?
■職務経験と関連した研究レポートと修士論文の違いとは?
■長期履修制度の手続きは?
など、大学院入試に関しての疑問や不安に教員が「マンツーマン」でお答えします。
参加ご希望の方は、メールでお申込みください。
【日時】 2014年7月15日 19:40~20:40
【場所】 S-14教室
【担当教員】 真田 哲也(経済経営学類長) 貴田岡 信(経済経営学類副学類長)
お申込みは、下記メールまで。
- お名前(ふりがな)
- 希望日
- 個別相談希望の有無
- 質問したいこと を お知らせ願います。
大学院担当メール (申込み期間を過ぎましたので、メールアドレスのご案内を削除しました)
※ 明日、ご都合の悪い方は、
8月10日(日) 12:55~14:55 (於:S-37教室) の 相談会をご利用ください。
文責:吉田 佳世子